02 先輩情報

岩槻営業所 センター長

柏原 壮馬
Souma-Kashihara
2013年入社(広島工業大学卒)

自分で考えて、判断する。
入社2年目の立ち上げ経験が糧に。

晴天の霹靂って言うんですかね。入社して3ヶ月が過ぎたある日、上司に呼ばれて厚木センターへの異動を告げられたんです。当時の厚木はオープンして3年目。まさかの異動でしたが、そこで1年3ヶ月業務した後、今度は浦和センターの立ち上げを経験したんです。シモハナ物流が関東で事業を拡大していった草創期。今振り返るとその体験が自分にとって大きかった。

デリバリー担当として赴任したんですが、配送部門は上司を含めて3人。それがシフトで勤務するので、実質的には一人で仕事を回さないといけない。配送トラブルなどがあると自分で判断してドライバーさんに指示を出さないといけないわけです。当時は入社2年目。どうしていいのか分らないことも多かった。そんな時は、厚木にいる先輩に電話して、相談しながら何とか対応していました。

落ち着いたのは、浦和センターが稼働を始めて半年たった頃でしょうか。大変でしたが、あれで力が着いたと思う。2018年には浦和第二センターがオープン。5年前にドライバーさん⒎名でスタートした浦和でしたが、今では140名近い。すごい変化ですよね。私のキャリアはシモハナ関東の成長とともにありました。まだまだ成長は続きますけどね。

ほかの先輩を見る