- 2023年03月01日大学生向け 【2024卒】会社説明会開催決定!
- 2020年04月28日大学生・高校生向け シモハナ物流公式Instagramのご紹介
庫内管理者(メンバー リーダー センター長)
庫内管理者はアルバイト・パートスタッフの管理と商品(荷物)の入荷・出荷・在庫管理を行う倉庫内での業務の司令塔です。お客様ごとの荷物の量・種類を見極め、入出荷作業や保管、仕分け作業等を何人のスタッフで、どれくらいの時間で行えるか?作業計画を立て、スタッフを配置し、作業指示を行います。その判断が業務の流れや効率を左右し、スタッフのモチベーションや物流品質に大きな影響を与える重要なポジションです。アルバイト・パートスタッフは学生から年配までさまざま。また中には外国からの留学生などもいますので、日本の文化や習慣、あるいは生活面でのアドバイスをすることも。常に相手の立場に立ったコミュニケーションは欠かせません。
まずはメンバーとしてリーダーの指示にしたがって業務の全体像を把握し、その後各担当現場を差配するリーダーへ、さらに庫内業務全体をマネジメントするセンター長へとキャリアアップしていただくことを期待しています。

運行管理者(メンバー リーダー センター長)
運行管理者は配送コースの編成・運行管理やドライバーの教育・フォローを行います。道路事情等、刻々と変化する現場に臨機応変に対応しながら安全かつ確実な配送を実現する、いわば管制官。日常的なコミュニケーションを通じて、一人ひとりのドライバーの状況を把握し、何より大切な「安全」を担保する重要な役割を担いながら、お客様との接点で高い物流品質を実現するキーパーソンです。庫内担当と同じくメンバーからリーダー、センター長へとキャリアアップしながらより大きな仕事を任せられる人材へと成長してください。

配送ドライバー
お客様の店舗や物流センターへ商品を配送する仕事です。物流センターの運営から配送まで行うシモハナ物流では、ドライバーはお客様やさらにその先の消費者とも接する機会の多い“会社の顔”。高い運転技術や着実な仕事ぶりとともにコミュニケーション能力も求められます。
配送ドライバーは専門職にあたりますが、将来はキャリア転換試験を受けて、管理職や経営幹部の道がひらける総合職に転向することができます。もちろん専門職として配送ドライバーの道を極めもよし。一人ひとりの志向に応じた選択を可能にしています。

物流事務担当
物流センターでは常に膨大な荷が行き交っています。特に当社が主に扱う「食材」においては賞味期限のチェックやトレーサビリティの管理など業務フローも非常に複雑です。専用の在庫管理システムで、仕分けまでの一括管理をしていますが、万一のミスも起こさないよう発注データの受信や在庫データの管理、お客様との連絡窓口など、お客様と物流現場を情報でつなぐ「扇の要」。それが物流事務担当の役割です。

所長
営業所(物流センター)の人・物・金・情報をマネジメントするいわば「経営者」です。その主な業務内容は以下の通り。
■売上高や人件費等、センターにおける収支管理業務
■担当顧客に対する改善提案
■顧客へのヒアリング、見積もり、業務設計提案
■現場メンバーに対するマネジメント業務
■作業の進捗状況を確認してのデータ分析
■新規顧客への営業活動
権限委譲が進み、社員一人ひとりに大きな裁量を委ねている当社では、サラリーマン的な意識風土はなく、特に所長以上には経営者の感覚が求められます。それだけ人としてビジネスパーソンとしての成長機会が多い組織だと言えるでしょう。
